「耳鼻咽喉科専門医講習会」開催のお知らせ


福耳会会員の皆様へ

謹啓 時下先生方におかれましては益々ご清祥のこととお喜び申し上げます。

下記の要領で「耳鼻咽喉科専門医講習会」を開催いたします。 耳鼻咽喉科領域講習 (1単位)に認可されています。ご多忙中とは存じますが、万障お繰り合わせの上ご出席いただきますよう お願い申し上げます。

尚、今回は会場参加のみの講演会です。ハイブリッド講演ではありませんのでご注意ください。講演会後は懇親会を予定しております。

謹白

 

筑後地区耳鼻咽喉科専門医会(筑耳会)

会長 平木 基裕

開催概要

日 時: 2024年8月24日(土)17:00~19:10

会 場:ホテルニュープラザ久留米 3階 筑紫の間

住 所:久留米市六ツ門町16-1 TEL:0942-33-0010

主 催:筑後地区耳鼻咽喉科専門医会

共 催:福岡県耳鼻咽喉科専門医会

 

座 長 上村 弘行 先生(所属:かみむら耳鼻咽喉科) 

福岡大学医学部耳鼻咽喉科学教室 助教 妻鳥 敬一郎 先生

演題名 「福岡大学病院における聴覚異常感外来の現状」

 

講演Ⅱ 耳鼻咽喉科領域講習 18:10~19:10

座 長 前田 明輝 先生(所属:まえだ耳鼻咽喉科クリニック)

久留米大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座

主任教授 梅野 博仁 先生

演題名 「咽喉頭・気管領域の内視鏡手術」

日耳鼻単位につきまして注意事項

1講演1時間1単位です。

2つの特別講演、どちらかの講演受講で1単位になります。

全て聴講しても1単位取得になります。

現地参加の先生は、日耳鼻会員ICカードを忘れないようお願いします。

日医単位につきまして注意事項

医師会所属の先生で、希望者のみ受け付けます。

現地受付で、医籍番号が必要になりますので、ご準備をお願いします。

日医単位はそれぞれ1単位取得可能、2講演受講で2単位になります。

問い合わせ

筑耳会 理事 矢武 克之

katsuyukiyatake3141@gmail.com


協賛企業